top of page
ai透過 SAKULALOGO .png

PHILOSOPHY / 私たちの哲学

SAKEを、国境を越える共通言語に。

MISSION

日本の桜が咲き誇るように、SAKE文化を世界に開花させる。

社名に冠した「SAKULA」は、日本の象徴であり、美しさと儚さ、そして新たな始まりのシンボルです。

私たちの使命は、この桜のように日本酒文化を世界中で満開にさせること。

それは、ただ商品を届けることではありません。

日本酒を「日本の精神性を宿すリキッド・アート」として捉え、その一滴がもたらす豊かな時間と文化交流を創造すること。 それが、株式会社SAKULASAKEの存在意義です。

MESSAGE FROM THE CEO

私たちは、「日本文化の本質的価値を世界と分ち合う」という確固たる信念のもと、この壮大な旅を始めました。

 

日本酒は、米と水、そして人の技が織りなす奇跡の液体です。その背景には、何百年と受け継がれてきた蔵元の情熱と哲学が息づいています。

私たちはその「生きた文化」のアンバサダーとして、その価値を損なうことなく、世界のトップテーブルへ届けることに全力を注いでいます。

 

主戦場は、美食文化が爛熟する欧州、特にスペイン。
ミシュラン星付きレストランやラグジュアリーホテルといった最上の舞台で、日本酒がもたらす「至高の体験」をプロデュースしています。

最高級の純米大吟醸から、シャンパンに比肩するスパークリング、ウイスキー愛好家をも唸らせる熟成古酒まで。多様化する世界の嗜好に応えるべく、私たちのポートフォリオは常に進化を続けます。

しかし、私たちの活動はその領域を超えます。
蔵元の魂に直接触れる「酒蔵ツーリズム」、欧州の地で文化が交差する熱狂を生む「SAKEイベント」。
これらの文化創造活動を通じて、食の新たな可能性を探求し、国際的な相互理解の深化を目指します。

 

未来へ向けて。
国内外の信頼できるパートナーとのアライアンスを基盤に、私たちは革新的な事業モデルを構築し、日本酒業界の未来を牽引する存在となるべく邁進します。

 

この壮大な旅路に、ご期待ください。

 

株式会社SAKULA SAKE

代表取締役 湯田 航平

株式会社SAKULASAKE

代表取締役       湯田 航平

所在地: 〒631-0841
               奈良県奈良市青野町1-4-27 ボヌール西大寺B108


事業内容

                 日本酒およびその他酒類の輸出入・国内販売

                 文化体験イベントの企画・運営

                 酒蔵の経営支援およびコンサルティング


連絡先   

                 info@sakulasake.com

bottom of page